さとうあつこのハワイ不動産
Realtor ATSUKO SATO HOMETIQUE Principal Broker/ Owner ハワイ州公認不動産取引主任 さとうあつこ
さとうあつこのハワイ不動産HP http://www.atsukohawaii.com/
ホームティークHP
http://www.hometiquehawaii.com/
2010年1月31日日曜日
ホームビルディング&リモデリング ショー
今週末にやっている家の建築、リフォームに関する展覧会にいきました。
不動産に欠かせない議題ですね!お勉強お勉強!
NEAL BLAISDELL の巨大なホールにところ狭しといろいろなブースがありました。
夢がありますね!自分の好みに合わせて、素材や色を選んで。こちらの方だと、材料だけ買って全部自分でやったりされます。みなさん本気モードで物色されてました。もちろん頼むこともできます。見積もりはだいたい無料なので、ご相談されるといいですね。
2010年1月29日金曜日
今日のサンライズ
アラモアナマジックアイランドをジョギング中に、鳥に餌をあげているおじさん発見!すごい数の鳥に囲まれていました。
TOMS
今、話題のシューズ。
シンプル、カジュアルなデザインに加え、履きやすい上に、私はコンセプトが気に入りました。1足売れたら、1足をアフリカなどで靴が必要な子供に寄付されるんです。
TOMS SHOES
一足購入する毎にアルゼンチン、南アフリカの貧困の為に裸足で生活をしている子供たちに一足プレゼントするといった活動をしているカリフォルニアのシューズブランド【TOMS SHOES】。アルゼンチンの人々が履いていた「アルパガータス」と呼ばれる(サンダル麻やジュードを編んで作った底に、キャンバス地のトップをつけたもの)サンダルをヒントに shoes for tomorrow (明日への靴)という思いが込められ作られていて、近年、海外サーファーや海外芸能人にも愛用されています。
私が買ったのは、このシルバー。シルバーは人気の為、これが最後の一足でした。税金いれて$60くらいです。
アラモアナのノードストロームかニーマンマーカスで買えます。
2010年1月28日木曜日
トランプインターナショナルホテル ワイキキビーチウォーク
トランプのロビーです。
昨日に引き続き、今日も朝一番に日本からお越しのご夫婦をトランプの見学にご案内いたしました。
購入してホテルのレンタルプログラムに預けられることをお考えです。トランプの1ベッドタイプは一泊$800、1ベッド+DENは$1100、経費を考えても、5%以上の利回りになると予想されます。さらに価値が上がってから売却すればキャピタルゲインが見込めます。
オーナーとオーナーのゲストの方はバレーパーキングが無料になります。ホテルの前に車で帰ればそのままエレベーターでお部屋にいけて便利ですね!
トランプワイキキはアジア、太平洋で初のトランプとなります。ここの成功によってアジアに進出する意向ですので、力が入っているようです。話題性もあり、4月のグランドオープンがとても楽しみです。
ご案内中に奥様から「元モデルさんですか?」っていっていただきました!朝からうれしい一日のはじまりです!!!
ハワイの空
今日も一日がんばりましょう!
2010年1月27日水曜日
トランプタワーワイキキ
当初の販売価格よりもお買い得な価格のスペシャルユニットがいくつかあります。
購入をお考えの方、円高の効果もありますので、今がWチャンスです!
例)1BED +DEN(書斎)2BATH
オリジナルプライス $1,729,000- が、今ですと約$1,550,000-です!(プライスは交渉により多少変わります)
トランプタワーのお問い合わせは、さとうあつこまで。
atsuko.hawaii@gmail.com
2010年1月26日火曜日
ハワイ高級一軒家の売買件数
Kahala, Waialae Iki, Hawaii Loa Ridge/ Hawaii Loa Lidgeのみ
2010 6 1
2009 90 17
2008 88 15
2007 108 25
2006 116 29
2005 165 42
2004 154 37
2005年がピークで減少傾向にありましたが、2009年より少し増加の傾向にあります。底値感があるので、購買を待っていた富裕層が昨年あたりから買い始めています。PBN(パシフィックビジネスニュース)によると今年はマーケットが上がるとのことです。
ホノルル不動産協会が出しているマーケットデータもご参照ください。 http://www.hicentral.com/stat-pr.asp
MLSのレンタルではハワイロアリッジの物件は$7000/月とあります。投資目的の場合、購入金額と賃料によりますが、5%くらいは見込めるのではないでしょうか?それに加えて、ハワイの過去40年のデータによると平均して10%ほどの不動産価値の上昇がありますので、タイミングにもよりますが、10年くらい所有されて売却されると、キャピタルゲインが得られると思います。
日本人バイヤーの方は円高もありますので、今が買いです。
たまにはビーチでリラックス!
女友達とアラモアナビーチでリラックス。
やや曇っていましたが、この海の水、すごいクリアー!!!やっぱりハワイは最高!
お腹が空いたので、ワードの「カカオコキッチン」でプレートランチ。
本日のスペシャル、アヒのバルサミコソテー($11)
ハンバーグ($7.99)
2010年1月25日月曜日
10ミリオン(10億)の豪邸
ダイヤモンドヘッド付近の静かな佇まい
サウナ、エレベーター、マッサージルーム、ビリヤード、プール
6ベッドルーム7バス
$9,999,000ー
ハワイの不動産は、さとうあつこまで!
ロイヤルハワイアンホテル
改装して、海辺のバーもいい感じです。オリジナルのマイタイ、ペーパーナプキンまでピンク!
2010年1月22日金曜日
アイフォンって、なんて便利!!
先日、物件をご案内させていただいた日本からのお客様から、
「正確なお部屋の方角を知りたいのでアイフォンで調べて欲しい」
との国際電話をいただきました。
そっか!その手があったのか!!!お客さまに教えていただきました^^
お勉強会(NEW HUD:最終計算書)
今日は朝から、ダウンタウンにあるエスクローの会社で今年から新しくなった不動産売買の最終計算書(HUD)のお勉強にいってましりました。
大きな違いは、ローンで購入される方によりわかりやすくなったとうい点です。GFE(ローンの見積書)の内容掲載が必須になりました。
そもそもエスクローって???と日本の方は思われます。売り手と買い手の間で、契約書に基づき公平に取引を進めていく機関です。安心してお取引ができます。
ハワイ不動産に関するご質問は、さとうあつこまで!
2010年1月20日水曜日
ゴールドコースト(コロニーサーフ編)
といっても、オーストラリアではありません。ダイヤモンドヘッドの辺りの海沿いのことを「ゴールドコースト」といいます。
ハワイでも「海の上に住む!」という感じのロケーションは特別です。
今日は、この地域のオープンハウスに行きました。水曜の午前中はブローカーオープンハウスといって、業者向けに見学ができるようになっています。
いやーーーー、タイタニックごっこ(船の先端で両腕を広げるシーン)ができそうなラナイがあったり、そのすばらしいロケーションやお部屋に、気づいたら写真108枚も撮っていました。
まずは、「コロニーサーフ」のご紹介
フレンチレストラン「ミッシェルズ」が一階にあるので、このコンドの名前をご存知の方も多いと思います。
今回は3つのユニットを改造したお部屋
#1801,1802,1803
$3,250,000-
#1403,1404,1405
$3,795,000-
水曜のオープンハウス参加ご希望の方は、さとうあつこまで!
atsuko.hawaii@gmail.com
2010年1月19日火曜日
本当は教えたくない激ウマ鍋のお店!
最近の大ヒットです!お正月に日本から来た友人も絶賛!
キングストリートに少し前にできて、連日行列のできる鍋屋さん。
まずスープを選び(お勧めはオリジナルハーブとココナッツ風味のカレー)、回転寿司方式でお皿の色で値段がわかるようになっている具を自分で選びます。野菜も肉もシーフードも豊富。しかも激安!
最後に京都でいうところの「ブブズケ」(もう帰っての合図)が、このカキ氷の山です。コーヒーゼリーや杏仁豆腐ものっていておいしいのです!これがなんとサービスなんです。
ヒント:ロングスドラッグ・小僧寿しの近く
2010年1月18日月曜日
お客様からのうれしいメール
不動産のお仕事をさせていただいてお客様に喜んでいただいてこのようなメールをいただきました。うれしいですね!出会いに感謝!お客様は30代女性社長さまです。本当にステキな方です。ワイキキのコンドをご自分でハワイに来られたときに使われ、使用されないときにはバケーションレンタルされる目的で購入されました。
元気ですか?!
私は日本に帰ってからすぐ風邪をひいてしまい、さっそく日本の寒さにまいってしまいました。
私は今回、あつこさんと出会えたことにホントに感謝してます!
だって、あつこさん本当におもしろいし、かわいいし、なんなんですかーーー?!みたいな!!
今回、あつこさんとかかわれたこと、ホントに嬉しく思ってます!
誕生日もあつこさんのおかげで良い思い出になったし、たまたまこんなふうに出会った私にあんなふうにしてくれたあつこさんに感謝の気持ちでいっぱいです!
近いうちにブログ始めてガンガンあつこさんの宣伝しますからーーー!
でも、ホント私の担当があつこさんで良かったです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)